雑記などのコラムです。
7月雑記(雑談。手前味噌で申し訳ないが)
窓の外にミンミンゼミが鳴いてます。夏本番・・・かと思いきや、朝晩、日によってはTシャツで外にいると
寒いくらいの日があったります。8月だぞ。コロナもそうですが気候も異常な2020年ですね。

厚木道場は来月の末に22周年を迎えます。早いもので、アツテコ20年史からすでに2年が経ちました。
コロナのせいで道場やばいやばいとか思いつつも、やばいのは別に今に始まったことではないことを
20年史を見るだに思いますね。良くぞ生き残ってる。私とテコンドーのご縁はまだまだ切れてはいないようです。

道場が22年ってことはわたしはテコンドー暦24年って事になります、か?

なんか、もう分からなくなるんですよ。道場が何周年かも、自分が何年テコンドーをやっているのかも、
てか自分の年齢さえいまいちあやふやです。
とりあえず忘れるくらいテコンドーやってきました。人生の半分以上か。

皆さんそれぞれにそういう専門分野があるのかもしれませんが、わたしはそういうわけで"教える"ということに
特化してテコンドーを分析してきました。修練をするのと教えるのとって、ちょっと違うんですよ。
修練というのは、自分が理解できればいいのです。それでうまくなれるから。
しかし、教えるとなると、Aという教え方をして10人中5人しか理解できないなら、
Bという教え方を考えなければなりません。
そういう引き出しを作る人が教える人。そういう引き出しは必要ない人が修練する人。なわけです。
ちょっと違いますよね?
教える人とて百発百中と言うわけではありませんが、その引き出しを、教えることに専念した分、
余計に多く持っている事になりますし、それに専念しなければ引き出しなんて増えない。
『名選手が名トレーナーとは限らない』と言われますが、そういうこともあるんじゃないかと。
強い人、ネームバリューのある人に学べば早くうまくなれる・・・とは限らないってことですね。
これ、勘違いしてる人多いぞ。

教える人っていうのは、どちらかと言えば、マジメで不器用な人が、うまくなった人がいい。
これはなぜかというと、器用に何でもすぐうまくなっちゃう人というのは、うまくなるために行った工夫の数が
少ないんです。つまり天才ほど、『なぜできないのか』が理解できない。
自分がうまくなるのに七転八倒した人は、つまづいている気持ちが理解できるし、辛抱強く待つことができます。
ただ、教える本人がうまくなる努力をし、成果をあげていないと説得力がない。
だから、ある程度マジメにやり続けた不器用者じゃないといかんわけです。
いずれにせよ
『天才は天才を知る』といいますが、『凡才は凡才じゃないと理解できない』
ということはいえるでしょう。

あと、ちゃんとその競技に関してマジメに上を目指した人っていうのは、必須条件じゃないでしょうか。
もちろん知識だけ、見てきたものだけで学ぶことは多いし、多分そういう量だけならわたし以上の指導者も
多いとは思います。
しかし、格闘技のギリギリさが肌で分かってないというのは致命的です。
減量を体験したことのない人に減量のつらさは分からないし、例えばセコンドについたときとか、
選手の気持ちが分からない人にギリギリの時の指示は出来ないと思います。
一番強い蹴りの撃ち方は、きっと物理とかの計算式で求められるのでしょうが、
格闘技をやってる最中に実際計算しながら行えるはずもないので、やっぱり頭だけじゃダメです。
これは、教えるという行為にもいえると思います。

総括すると、何かを教えるという行為は、教えるということに特化してその分野を見つめつつ(←いや、だから、これ大事)
人の工夫と気質と経験が必要であり、そうそう簡単に指導者というものは育たないということです。
・・・なんて当たり前のことを言ったんでしょうかね(笑)。だれもが理解できることだと思います。
その当たり前のことを、テコンドーなんていうマニアックすぎる絶滅危惧種に求めると、どういうことになるか。
・・・本当に、指導者となりうる存在って、今日本でどれくらい育っているんだろう・・・。
いや、本当に、そう思います。

まぁわたしが心配したところでテコンドー界としては余計なお世話だと思うので、わたしは"わたしの"心配をしますが(笑)
わたしは、恐らくそういう条件を満たしているテコンドー暦24年の天然記念物の一つなんだと思います。
しかし、わたしがこれより先、テコンドーの技術をどれだけの人に教えていけるかと言えば、
もう100人もいないかもしれない。
いわんや、そんな中で『教えることを目指したい』という、奇特で、様々な条件を整えられる指導者を育てることも
まず可能性として低いでしょう。
テコンドーを人生の半分以上研究してきた者として、その理論というか、ノウハウというかが
もう、多くの人には伝わらず、継承もされずに潰えていくかもなと思うと、ちょっともったいないなーとは思いますね。
口幅ったいとは思いますが、ことテコンドーを教えると言うことに関しては、わたしは日本在住の中ではトップレベルだと思います。
その能力が、活かしきれないのが、ざんねんだなあと・・・。
『無聊を託つ』って言葉がありますが、日本でもあまり需要のない分野の研究者として、
呆然と日々をすごす今日この頃です。(←そこが無能(笑))

ほんと、蹴りに興味ない人間はどうでもいいですが、ちょっときれいに蹴ってみたいと思う人には、
できる限り伝えてあげたいなとか思います。原始人のわたしはyoutubeとか、あまり情熱が沸きませんが、
・・・あ、おい、そこのアクション俳優志望。・・・蹴り方教えてやろうか?(笑)
TOP
HOME
ATUGI... TAE... KEIKO COL... ACC... BBS MAIL LINK