雑記などのコラムです。
平成14年度を振り返り
厚木道場、平成14年度の出来事を記録しておく、今日はいわば雑記です。

今年は、道場内が大きく変革した一年でした。
中でも第一に、道場を立ち上げた当初から、
長いこと事務方を勤めてくれたまっさんが
大学を卒業して仙台に戻ったことを特記せずにはいられません。

色々な方面で、常に道場を盛り上げてくれた彼は、
厚木道場がここまで成長できた要因の一端を確実に担っていました。
私の気づかぬところまで気が回り、目の届かぬところを見てくれた、
本当に厚木道場のために色々なことを尽してくれた人でした。
彼の人間像に迫るのはここでは論旨に外れますので控えますが、
一言いえば「言った事を実行できる」人でした。今でも多大な信頼を置いています。

その彼が戦列を離れてから、最初の一年目だったと言うことです。
厚木道場はどうなるかとずいぶんと不安になりましたが、
事務方を継いでくれたにゅく君を始め、道場生よっしーさん以下、
厚木道場の皆さんの本当に数多くの協力で、何とか今年度を納めることができました。
道場生の皆様、今年度は本当にお世話になりました。ありがとうございます。

第二に練習内容が、大きく変革しました。
1年を1サイクルとして、4月から3月までで12のテーマを作り、
すべてが終わって、とりあえず「テコンドー一通り」といった
カリキュラムを組むという練習システムです。
一ヶ月間で一つのテーマを決め、集中的に行うことによって、
理解を促すことを狙いとしましたが、どうでしたでしょうか。

私は練習を
「とりあえずやってみて、理屈を知って、自分で考えてバリエーションを加えて、
それをとりあえずやってみて…」の繰り返しだと思っています。
その理由から、この方法が好ましいのではないかと思いましたので、
今年度は採用してみましたが、これについては、是非、皆さんの意見や要望を聞かせて下さい。
「皆さんが強くなるための道場」であり練習なので、
「皆さんの言葉」が、何よりもの参考になります。
よろしくお願いします。

他方、厚木道場ホームページができたのも今年度に入ってからです。
始め、道場生全員にアンケートを取ったりして、
4月からページをたち上げる予定が、担当者2人がパソコン音痴(笑)のために、
予想以上に悪戦苦闘。…話が出たのが2月、日の目を見たのは6月でした。
(公開日は、奇しくもテコンドー総裁が亡くなられた日でした)
センスのいいページのデザインはYukke君の手によるもので、
この一年間、あれやこれやと議論をしながらどたばたと掲載を重ねていき今日に至っています。

そうして、じょじょにインターネットの検索サイトに名を連ねるようになり、
ようやくページとしての形も整ってきました。
今では、数々の人々に厚木道場が知られ、数多くの励ましや見学希望のメールを頂いております。
Yukke大臣(笑)。その節はお世話になりました。来年度もよろしくお願いいたします。

ひょんなことから、公園の空き地での少年テコンドー教室を
開校(?)したのも今年でしたね。気がつけばもう少しで一年が経ちます。
なんだか最近は「月曜になると雨が降る」と言う珍現象のために、思
うように練習ができませんが、彼らはなんだかんだいって、ずいぶんとうまくなりました。
もっともっと強く、うまくなって欲しいです。
できるかぎり練習を見てあげられれば…と思います。

道場それ自体だけではなく、御出産を迎えたよっしーさん、ナオティンさん。
仙台転勤の八ツ橋君、行方不明のいっしーさん(笑)、…全員の名前は載りきりませんが、
とにかく道場生各それぞれも、なにかと変動の多い一年であったと思います。
他方、今年度入門してくれた4人も含めて、
仕事や勉強のかたわらでなかなか両立は難しいとは思いますが、
これからも皆さんが満足するレベルまで強くなれるように、全力を尽します。
来年度はもっと強くなってもらいますよ。

皆さん、来年度も頑張りましょう!

そして今年度の最後に、
厚木道場有志三名による組手大会参加があった事を追記しておきます。
彼らは非常にがんばって、よい試合になりましたが、
これは後日、筆を代えて皆さんにご報告したいと思います。
TOP
HOME
ATUGI... TAE... KEIKO COL... ACC... BBS MAIL LINK